Posts by makion

Mobiky Genius

フランス生まれらしい、mobiky geniusという自転車。実際に所有して乗っていました。

Brütsch Mopetta

ドイツのマイクロカーBrütsch Mopettaをモチーフにした二足歩行ロボ。乗っているのはまつむらゼミ子さん

スピーダー・バイク

スターウォーズEP6より、スピーダー・バイク(バンダイ)です。大学時代MPCのキットを作りましたが地震で大破。プロップは茶色ですが、森の中の光で、緑っぽい印象が強いので、そちらのイメージで仕上げました。

ユーレカの日々[55]怪獣の夏、日本の夏

この夏(2016年)は怪獣の夏だった。映画『シン・ゴジラ』と、『ポケモンGO』。街中ではポケモンを探して人々がウロウロし、劇場ではゴジラを見て人々がオロオロする。ネットでは、いい大人たちが、存在しない獣について、意見を闘 […]

Y-Wing

ファインモールド Y-Wing。2007年制作。複数のプロップから、好きなディテールをミックスしました。機首、コクピット、後部フィンなど、細々と手を入れています。

Swift Planet

Swift ではじめるiPhone アプリ開発の教科書(装画) 森巧尚 ( 著)マイナビ (2015) Appleの開発環境「Swift」の解説本カバーイラストです。アプリ開発ということで、スモールプラネットのイメージは […]

パトレイバー/98式特型指揮車(実写劇場版)

実写版イングラムを作ったら、指揮車が欲しくなりました。調べてみると劇場映画で使われていたのはフェレット装甲車だそうですが、キットが無いので、イングラムと同スケールで雰囲気が似ている、タミヤの「イギリス 7トン4輪装甲車 […]

AV-88 イングラム(実写版)

実写版パトレイバーより、AV-88イングラム。劇場に見に行ったとき、待機状態の特車二課が、ソファーでダラダラしながら、カップ麺の食べ方について語る場面で思わす涙してしまいました。モデルは「えり」部分をプラ棒で新造(設定で […]