Home > Mac & Digital

makion!log

リコーのR8

 class="img_L"alt="RICOH_R8"title="RICOH_R8"リコーのR8というコンパクトカメラが気になっている。
今使っているコンパクトカメラはfinepixとXacti。finepixの方は暗い場所に強く、いつ充電したのか忘れるくらい、電池が持つ。デメリットはカードがxD。xDはカードリーダーとのトラブルが多い気がする。また、気をつけないとカードを抜く時にバッテリーがはずれて、時計がリセットされてしまう。
xactiは防水動画なので、普通では撮れない場所や気候で撮影できるのが楽しいが、広角側が狭いのと、バッテリーが持たない。
てな話をしてたら、笠居さんがリコーのR8というのを教えてくれた。
finepixとほぼ同じサイズ重さで、ズームや解像度はずっと上。広角側は28mm相当でお値段手頃。電池もよく持つらしい。なによりコンタックス的なデザインがよい。こちらのユーザーさんの作例はぐっときた
近所の電気屋に行ったが、置いてなかった…

iPodをクルマで聞く100の方法

 title="ZZ7A9DFDE8.jpg"alt="ZZ7A9DFDE8.jpg"class="img_L"ウチのクルマのオーディオは純正のシンプルなCDラジオ。なのでiPodが接続できない。そこで、iPodから電波で音を飛ばし、カーラジオで受信する「FMトランスミッター」の出番となる。

そういえば、sonyのFMラジオ「スカイセンサー5500」や、ラジカセにはFMトランスミッターが付いていて、2台あるとトランシーバーになる、って機能がありました。

さて、クルマ用のトランスミッターはたくさんあって、今まで使っていたのがBELKINのTuneFM。電源がなくてもiPodの電池で機能するし、シガーソケットからも電源がとれるという変わりもの。

で、実際使っていると、曲を変えたいときにiPodのインターフェイスはちと面倒。アルバムやプレイリストを変更するのは走りながらは無理。

で、先日、amazonをみてたらsuntacのcarリモコンが、手持ちのトランスミッターと併用できるということで買ってみた。

はい、みなさんの予想通りですね(^_^;)TuneFMとは併用できませんでした。TuneFMの充電ケーブルはminiUSB。電圧が足りないのが理由っぽい。

で、しょーがないので、同じSUNTACのトランスミッターを買った。前のベルキンのより音質が悪かったらどうしようかと思ったけど、ベルキンのよりややクリアな感じで安心。肝心のリモコンは、5つのボタンで曲のスキップ、アルバムのスキップ、プレイリストのスキップができて、満足度が高かった。ただ、iPodディスプレイの常時点灯と、エンジンスタートで再生スタートシンクロがなぜかうまく動かない。シガーソケットの分岐のせいかも。


SUNTACってなんか聞いたことあるなぁと思ったら、昔、56kとかのモデムを使ってたなぁ。懐かしい。

あまったベルキンのトランスミッターはお風呂ラジオ用にしようか。

 

RDで焼いたDVDが…


あれれ?leopardのDVDプレイヤーで、うちのレコーダーRDで焼いたDVD-Rが再生できないぞ?
パイオニアので焼いたDVDは普通に再生できるのに……なんで???
データとしては読めるのに???ひょっとして東芝のタタリ? (((( ;゚Д゚)))

Infinity Canvas

Infinity Canvas、これ、かなりいいです。おしえてFlashに収録の「ふしぎカメラ」が単独アプリになっちゃった。
↓画面クリックでもすすめます

フシギカメラ同様、キャンバス上に絵(Infinity Canvasの場合は静止画に限る)を並べて、矩形で区切ったところだけがフレーミング表示されるswfが作れる。
秀逸なのがそのインターフェイス。矩形同士をフローチャートのように線で結んでいくと、その順番に再生される。また、その線にはトランジッションや移動速度を設定できちゃう。
フシギカメラでは見送った回転も可能(見送った理由がこのソフトで解決されているわけではない)

leopardへのカウントダウン中

leopard買ったのにアップグレードできてないまつむらです。
コミックスタジオMacのアップデータ、クリスマスの予定が流れて、一応今月末日リリース予定 だそうだが、大丈夫か、ほんと(^_^;)
学校でWin版の4.0を入れたのだが、カラー機能がシンプルにいい感じ。
もひとつ懸案だったHP Officejetのスキャナがleopardで動かないのも困っていたのだが、こちらはUSの方でleopard対応フルインストーラ がリリースされていた。インストールするとちゃんと日本語版。日本hpさん、怠慢ですぜぇ
今回はひさしぶりにクリーンインストールしたいのだけど、いろいろ面倒だなぁ。HD増設するかなぁ……

something in the air

something in the air〜♪といえば革命の歌、ということで事前からかなり盛り上がっていた新MacBook「MacBookAir」。
願ったりかなったりの薄型軽量モデル、昨夜はかなりぽちっと押しそうになったのだが、が、が、冷静に考えるとちょっとこれはポート削りすぎではなかろうか。
一番困るのはEtherポート。
たとえば出張に行った先のビジネスホテル。最近は無料でネット接続ができるところが多いが、有線が普通で、無線はロビーのみなど。仕事場でも有線はあるけど無線は無い、というケースも多い。
そうなるとモバイルタイプの無線ベース を持ち歩かなくてはならない。接続もUSBがコンセントがひとくち多く必要。
firewireポートもなくても普段困らないけど、メンテナンス時はこれがないとハードディスクターゲットモードが使えない。つまり、マシンのHDのディスクイメージを録るとき、ちとめんどう(はて、システムDVDからの起動はremotediscで可能なのか?はたまたUSBメモリから起動できるのか?)
USBポートがひとつしかないのも外出時には不安。外出先でもマウス、USBメモリ、タブレット、ポータブルHDなどつなぎたい機器は多い。学校内でもプリンタとUSBメモリなど、二つ必要な場合が。ふたつあれば片方に軽量なセルフパワー型ハブ、という手もあるが、ひとつしかないと電源付きハブじゃないとどうにもならないケースも考えられる。
光学ドライブは無くても大丈夫な場合がほとんどとはいえ、大容量のデータのやりとりはCDやDVDという場合も多い。
そう考えると、普段の通勤は本体のみでよいが、出張時などは
・無線ベースステーション
・電源付きUSBハブ
・ひょっとしたら外部光学ドライブ
をいっしょに持って行かなくてはならない。これではせっかくの軽量も台無し。最低でも無線ベースステーションは必須だろう。それほど出張の機会は多くないとはいえ、たまの出張のためにそういった機材を用意するのもなんだかなぁ。
そうだ、いっそ、無線or有線LANなどにたよらずイーモバイルにするという案が浮上する。ああ、そうするとひとつしかないUSBが埋まってしまう……もしイーモバイルでBluetoothモデムが出たら……めっちゃええやん!!

コミスタアップデートはクリスマスプレゼント♪

先週、デジクリでネチネチぐちった成果ではなかろうが、コミスタMacのアップデート予定 が発表になった〜。12/25にアップデーター公開、ついでに来年8月に4.0発売♪♪とりあえず、年内leopardへの移行がかないそうで、えがったえがった♪
«Prev |

More...

Home > Mac & Digital

Powered by NP_Paint

Page Top