makion!log
キングスマン
- 2016-01-30 (Sat)
- Movie and TV
ぼくはゴア描写(人体切断など)が苦手だ。小学生の頃、ボーイスカウトで薪を割っていて、指を切りおとしそうになって以来、そういった描写は本当にダメ。エイリアン2で最も恐ろしいのは、冒頭のナイフの場面で、あれに比べればエイリアンの恐ろしさなど、取るに足らない。
この映画を見出して、冒頭のゴア描写でちょっと後悔したのだが、それでも面白さが先にたって、一気に見てしまった。シンプルでわかりやすいプロットとキャラクターたちが織りなす牽引力。感心するのが、この映画の中で用意されてた3つのアクションシーンが、見事に作劇場の序破急として用いられていること。最初のパブでのアクションはキングスマンとは何かを端的に描き、2つめの教会でのアクションは思ってもいなかった状況でありながら、作品の本質を描く。そして、三つ目の敵基地でのアクション(思わずひでぇと口走りながらニヤニヤしてしまう)は大きな衝撃と作家ならではの演出で、類い希なる爽快感をもたらす。
なにより、キャラクターの描き方が素晴らしい。状況がツライ主役のゲイリー。あらゆる状況を完璧に想定したクールガイでありながら、熱い人間味を兼ね備えたハリー。彼らのエピソードはもちろんだが、ゲイリーとロキシーが犬を撃てと言われた時の対比がすばらしい。その時、どう行動するかがキャラクター描写の本質なのだが、まさに教科書のような設定だ。
脚本、人物配置、シチュエーションの構造がとても上手く、映像センスも爽快感がある。数限りないオマージュも、テーマがはっきりしてるから嫌味にならない。
この感じはなんだろうと思ったら、ミュージカル映画に近い気がする。絶対にありえない描写が織りなす、作り物ならではの楽しさに満ちている。上品かつ悪趣味、テクニカルかつパッション、リアルと嘘っぽさ。相反する要素が醸し出す、フィクションならではの体験がここにある。
スターウォーズ フォースの覚醒
- 2016-01-30 (Sat)
- Movie and TV
アメリカではすでに、史上最高の興行収入を記録した、スターウォーズ最新作。しかし、映画としては全く評価できるものではない。後半は寝そうになるほどタイクツだった。
「ルークスカイウォーカーが失踪した」という導入は上手い、ワクワクすると思ったし、エンディングはそのテーマをフォローしている。しかし、2時間を越える内容はそれとは全く無関係のエピソードしか語られない。プロットとテーマが一致していないのだ。ルークを探す話のはずが、地図を探す話になり、地図を探す話のはずが、ドロイドを探す話になってしまう。そして、山場のシチュエーション(攻略)が、このマクガフィンとはとは全く無関係。JJはマクガフィンということを理解していないとしか思えない。マクガフィンとは、ヒッチコックが定義した、プロットを牽引するアイテムで、このアイテムを巡ってドラマが展開するが、それそのものはドラマの本質ではないとされる。わかりやすい例としては、ラピュタの飛行石がそれだ。しかし、優れたドラマではマクガフィンはテーマを象徴するものとして設定される。指輪物語の指輪も、ラピュタの飛行石も。拡大解釈すればヒッチコックの鳥だって、ナイトメアのクリスマスだって、エピソードの中心にあるものは、作品のテーマなのだ。ルークを探す地図がマクガフィンとして誤っているのは、タイトルを見れば明らか。エピソード7は「ルーク、ジェダイ辞めたってよ」という映画になっていない。それだけでもこのプロットがいかにダメかがわかる。
それ以上にダメなのが、キャラクター。全てのキャラクターたちに行動原理、信念が無い。ここまでキャラが薄っぺらい映画も珍しいだろう。なぜそういう行動をしているのかが描かれないため、プロットのためのキャラクター、物語上の役割を担うことだけの存在に成り下がっている
スターウォーズの魅力のひとつは、広大な世界、多様な世界だろう。ところがこの映画はどうだ?近所の公園のような森での対決。安っぽいテーマパークのような酒場(あの客たちはどこで何をしている人たちなのか?)。まるでファンメイドのような安っぽい作りだ。JJはCGではなく、実物を作る事にこだわったというが、実物がCGに負けるのであれば、実物を作る意味など無い。
そして、説明能力の欠如。重要なことはエピソードで描くべきなのに、この映画はことごとく会話の中で言葉で語ってしまう。過去作に精通している身から見れば、ファーストオーダーが敵国なのか、テロリストなのか、シスとの関係すら曖昧で、混乱しか憶えない。
結局、JJの作るものは映画ではなく、出来の悪いテレビの連ドラなのだ。テーマや世界を描くことには興味がなく、話がややこしくなると新しい状況を作って興味を持続させているだけ。この方法はAVややおいでは成立するが、それはシチュエーションやキャラクターの良さがあってはじめて、成立すること。本作では、そこにすら至っていない。スタートはいいのだが、途中でタイクツになるのはスタトレしかり、スーパー8しかり、クローバーフィールドしかり。
JJという人はよほど、人間として魅力がある人なのだろう。バランス感覚にすぐれ、トレンドに敏感。だから仕事として、信頼され、若手ホープとして地位を築いている。ところがそういう人が優れた作品が作れるのかといえば、そうではないのだ。
経済活動としては大成功だが、文化という面では評価に値しない。
マッドマックス 怒りのデス・ロード
- 2016-01-30 (Sat)
- Movie and TV
気がついたらBLOGを1年以上更新してなかった… twitterには向かない、多少まとまったBLOG向きに書きたいことということで、映画などのレビューをはじめます。
マッドマックスの旧作は見たことが無くて、知識として知っている程度だったが、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーの前に上映された予告編を見て、そのクレイジーさに興味を持ったものの、基本的に暴力描写はしんどいので、スルーするつもりだったのだが、あまりの評判に見に行くことに。
ひとことで言えば、類まれなほど、美しい映画。キャラクター、プロット、シナリオ、映像、アクション。あらゆるエレメントが純粋でシンプルで、とてつもなく力強い。それが見事な構成で織りなされる、美しい世界。
フェリオサの左手が、ウォーボーイの腫瘍が、イモータンンの皮膚が、その背後、個性、歴史を物語る。これらの描写はけして、言葉で明言されることはない。シナリオとして、語ることと、垣間見せることの使い分けがこれほど絶妙な映画は、そうは無いだろう。
そして、一見ハッピーエンドに見える結末が語る絶望感。なぜマックスはコロニーを去るのか。コロニーの未来は多大なる障害が待ち受けている。フェリオサにはそれがまだ見えていない。だからマックスは去るのだ。希望はなくても、やるんだよ。やるしかないからやるんだよ。この結末があってこそ、マッドマックスがアポカリプスドラマのマスターピースたる由縁だろう。
そしてカルト映画たる由縁は、日常のあらゆる場面で、比喩として引用できること。仕事が忙しいとき、行き詰まったとき、ストレスを感じるとき。そういった時に思い起こされる物語は、人に勇気を与えてくれるのだ。
Tron Legacy - Movie Trailers - iTunes
- 2010-03-11 (Thu)
- Movie and TV
Tron Legacy - Movie Trailers - iTunes
TRON Legacyの予告編が出ました!いやー、フリンの店のセットが再現されているだけでも感涙。
オリジナルのTRONを見たのは大学生の時で、後にも先にも、上映後腰が抜けて数分間立てなかったのは、この映画だけなのである。
ディズニー映画というとアニメーションのイメージがあるが、実際は「アニメーション」「ネイチャードキュメンタリー」「特撮」の三つの柱がある。TRONはその特撮カテゴリーの中でも、海底二万哩と肩を並べる、マスターピース的存在。マトリックスの17年も前に作られたのだから、どれだけ先鋭的なものだったか。
ちなみにTRONという言葉は「electron」と思われているが、Basicのコマンドの「tron」(trace on:プログラムをステップ実行し、問題がないかどうかデバッグするためのコマンド)に由来していて、その意味を知っているかどうかで、この映画にリアリティを感じることができるかどうか大きな差がでてくる。
今回の新作を見ても、メビウス/シド・ミードのオリジナルデザインをはじめ、オリジナルムービーに対するリスペクトびしばしで、うれしくなっちゃいますな。
ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント
¥ 1,500 (定価)
在庫切れ (Amazon価格)
なし (Amazonポイント)
(私のおすすめ度)
(Amazonおすすめ度)
DVD
在庫切れ
(価格・在庫状況は1月28日 12:31現在)
最近見た映画
- 2009-12-31 (Thu)
- Movie and TV
最近見た映画
アバター
映画はとても面白かったけど、3Dがなかなか目に馴染まなかったのがつらかった(劇場によるのか、座った場所によるのか…ボルトの時はごく自然に見れたのだが)。
世界のつくり込み方が半端じゃない。ナウシカみたいだなーと思って見ていたんだけど、エイリアン2の裏焼きとして見るとまた面白い。
ターミナル
録画してたのをアバターの数日前に見たのだけど、アバターのおねえさん、出てたのね。ニコルらしいシチュエーションに、スピルバーグらしい、細かいところ気にしないなさ(笑)が出た作品でした。そういえば今年はスタートレックも見たので、結果的にゾーイ・サルダナ三昧だった。
パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン
¥ 2,625 (定価)
在庫切れ (Amazon価格)
なし (Amazonポイント)
(私のおすすめ度)
(Amazonおすすめ度)
DVD
在庫切れ
(価格・在庫状況は1月28日 12:31現在)
レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語
こちらはなんの映画かも知らずに、なんとなく録画してたのを見たら、面白かった。舞台を見るような、世界観が面白い。ダールっぽい、ダークな児童小説。スタッフロールのアニメ見てると、またアニメが作りたくなる。
角川エンタテインメント
¥ 3,990 (定価)
在庫切れ (Amazon価格)
なし (Amazonポイント)
(私のおすすめ度)
(Amazonおすすめ度)
DVD
在庫切れ
(価格・在庫状況は1月28日 12:31現在)
エンバー 失われた光の物語
これも児童文学の映画化らしい。特撮と世界観がダークシティっぽい、模型っぽさがあってステキ。主演の少女の脚が綺麗だった♪
Happinet(SB)(D)
¥ 3,990 (定価)
在庫切れ (Amazon価格)
なし (Amazonポイント)
(私のおすすめ度)
(Amazonおすすめ度)
DVD
在庫切れ
(価格・在庫状況は1月28日 12:31現在)
借りぐらしのアリエッティ
- 2009-12-17 (Thu)
- Movie and TV
ジブリの次回作「借りぐらしのアリエッティ」だそうです。この原作は読んでないんですが、小金井を舞台にした小人の話ということで、高野文子さんの「東京コロボックル」(こちらはいぬいとみこさんの木かげの家の小人たち、佐藤さとるさんのコロボックルを参考にしたとクレジットされてます)を思い出しました。
高野 文子
マガジンハウス
¥ 918 (定価)
在庫切れ (Amazon価格)
なし (Amazonポイント)
(私のおすすめ度)
(Amazonおすすめ度)
単行本
在庫切れ
(価格・在庫状況は1月28日 12:31現在)
WALL-E
- 2008-12-27 (Sat)
- Movie and TV
このところアホほど忙しかったのだが、よーやく時間ができてきて、WALL-Eを見に行った。写真は映画館前にいてたWALL-EとEVE(笑)
さてキャラも芝居もデザインもサウンドもコメディの描き方もとてもよかったけど、映画全体、、物語にはのめり込めなかった。SF映画に対するオマージュはニヤリとさせられるものの、SFマインドは低いし(EVEの宇宙船、あれはありえないでしょ)、前作(ニモ)同様愚直さばかりの行動が実を結ぶというストーリーも鼻につくし、なにより環境問題を扱いながら意識低すぎ。物語以外は完璧に近いだけに残念としか言いようがない。冒頭だけ30分の短編映画ならよかったのに。
Home > Movie and TV
Powered by NP_Paint